忍者ブログ
AdminWriteComment
No.3937
2020/04/22 (Wed) 21:53:35

コロナウィルス関連で駐輪場利用者は2/3減・電車もガラ空き
それでも会社へ行かなければならない事情の戦士

「何時までも小寒いねぇ~」と改札口に向う

我家の暖房環境
灯油はストーブに残っている(≒8立程度か)灯油で終わり
否・終る事出来るか?昨年は4/10に買足ししている

暖房用としてシーズン契約している都市ガス
2020年も4月末にて閉栓予定

5月になれば
温暖化により、ぐんぐん熱くなるんだろうな

集中豪雨等により
避難を必要とする災害起きませんように

拍手[1回]

PR
No.3936
2020/04/21 (Tue) 11:06:47

昔、早川電機
フロンティア精神豊かで、どことなく愛着を持っていたが
残念、今では日本の企業ではなくなってしまった

そのシャープさん
新型コロナウィルス関係で、マスク生産を始めた
4/21 10時からnet販売、僅か3000Box
我家の脆弱なIT環境では太刀打ちできず

販売サイト画面にも到達できなく開始後 5分で断念

生産拡大して市場に出回る事を楽しみにしている
シャープさんのマスク

政府配布の得体のしれない布マスク
ちんちくりん、洗うと縮んでしまうとの情報
これこそ"要りません"と手をあげたい!

拍手[0回]

No.3935
2020/04/20 (Mon) 21:58:41

朝寝の昨日、一日2,913歩≒2.1Kmの行動
普段、五千歩は超えるのに超自粛モードだ

雨の本日も引き続き,巣ごもり
2020年度 本屋大賞を受賞した
凪良 ゆう作"流浪の月"を一気に読破

昨年の"そしてバトンは渡された"と違い
複雑な気持ちの中読み終えた
恐らく後2回ほど読む事になるであろう

拍手[1回]

No.3934
2020/04/19 (Sun) 13:57:59

なんの予定もない日曜日
目が覚めたのは何時もの時間

さて、起きようか
ラジオ聞きながらゆったり朝寝
起きても、引き続きのんびり家の中

拍手[0回]

No.3933
2020/04/18 (Sat) 21:07:40

10代から50代の皆さんには
とても窮屈で耐えられないと思う

しかし、得体が知れないウィルス
治療薬もワクチンもない今の現状

今一度冷静になって不要不急を自問自答し
爆発しないよう、巣篭り生活・巣篭り解放感を楽しもう

某、その昔、お一人様キャンプを楽しんだ
なーんにもしない小半日、贅沢な時を過ごした

焦る事はない!今家にいる事が最大の特効薬也

拍手[1回]

No.3932
2020/04/17 (Fri) 14:04:37

契約更新って
保険料含む年会費と互助会費用を振込み
自動的に契約が継続される
もう5年も経過したんだ

願望は80歳まで
御託並べ駐輪場整理作業出来ればこれ幸い也

拍手[1回]

No.3931
2020/04/16 (Thu) 13:31:22

断捨離でもないが
本棚とか書庫に机の引き出し等々の整理整頓

"整理整頓"
いるものといらないものを分け、いらないものを捨てる
いるものはすぐ取り出せるよう、整然と配置する
現役時代よく聞かされ、自問自答もした

某の部屋
いるか?いらないか?と問われれば思い出の品多く
しかも
思い出した時、あれ?何処にしまったかなぁ~と探す
これから先の生活に必須かと問われれば、答えは明確

外出自粛の時
思い出したように整理整頓作業

思いで確認しながら右のものを左に入れ替えたり
断捨離には程遠い作業を繰り返す

拍手[1回]

[264]  [265]  [266]  [267]  [268]  [269]  [270]  [271]  [272]  [273]  [274
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]