忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4027
2020/07/21 (Tue) 18:31:39

高齢者は肺炎を発症すると重症化率が高く
"肺炎球菌ワクチン予防接種"国が一部助成するとの
ポスターを当時の掛かりつけ医院で見た

その、肺炎球菌予防接種・初回接種は2015/3

現在の掛り付け医院にて薬手帳の接種シールを示し打診
「あら期限が過ぎてる、是非予防接種を」と勧められ予約

本日二回目の肺炎球菌ワクチン予防接種(自費\8,250)

「100まで生きるとしてあと4回接種して下さい」と医師
ワクチン効用は5年間,次は2025年 81歳だ

拍手[1回]

PR
No.4026
2020/07/20 (Mon) 10:27:17

陽性型梅雨、梅雨寒を経て愛知の蒸し暑い梅雨が戻って来た

梅雨の晴れ間を挟んで7月月末から晴れマーク
気温も30℃越え
長かった2020梅雨,ようやく梅雨明けの兆し

暑気に負けないよう土用の丑に一日早いが
今夜は、うな丼の予定

拍手[1回]

No.4025
2020/07/19 (Sun) 21:17:44

高齢の盆施餓鬼法要前、檀家さん親戚組総出の大掃除
幸いに晴れた・暑い

甥の住職さん
コロナ禍に対応する采配で檀家さん作業は8時終了
我々親戚組は活動時間をずらし
網戸とガラスに庫裏内等の掃除を昼前に終える

久々次男一家と昼食と夕食で一日終る

拍手[1回]

No.4024
2020/07/18 (Sat) 22:07:35

昨日からの雨が残る午前
仕事へ向かう午後は、どんよりくもり空・正に梅雨

吹く風なく蒸しあつーぃ!じわーっと汗
物流アシスト作業で汗出せば、何処からともなく吹く風に一息

なーんて風情ある職場ではない
ひたすら、牛馬の牛の如く運ぶのみ

シャワー後のビールの美味しい事

拍手[1回]

No.4023
2020/07/17 (Fri) 17:14:42

百年前"スペイン風邪"のウィルスが世界に蔓延したと聞く
1920年 大正9年(母親が生まれた年だ)

当時もマスクによる防御が主流と耳にする

新型コロナウィルス第二波蔓延始まる
一波による経験は生かされているのであろうが

新型 故 妙にチグハグ,万策尽きた感

"コロナ騒動で己は何を学んだか"整理してみたく羅列したが
残念ながら
学び得るものは何もなかった!・出来なかった
自粛と言い聞かせ冷静さを装う事に終始したが

某と某の家族が被災したならば
本音と建前が交錯&葛藤が続くと容易に想像できる也

拍手[1回]

No.4022
2020/07/16 (Thu) 15:58:37

マイあさ
時世に合った選曲と共に的確にアナウンスされる
気象予報士さん

その方のブログ
セミの声。つられて入るとユリ満開(日比谷公園)
ユリ達の香り漂う写真満載、可憐な"ささゆり"に一票

今朝出遅れた出かけ故一目散に駅駐輪場へ
仕事終り、のんびりふらふら帰路

おぅ!小牧もセミが鳴いてると木立に目をやる

拍手[0回]

No.4021
2020/07/15 (Wed) 21:50:52

今日は雨は降らない予定
午後からの仕事の前にちょい雑用

午後からの物流アシスト作業
青空出る頃少々蒸暑くなるが汗出す間もなく作業終了

シャワって夕食後、再び涼

ありがたい事に
今年愛知県小牧市は楽ちんな梅雨だ

拍手[1回]

[251]  [252]  [253]  [254]  [255]  [256]  [257]  [258]  [259]  [260]  [261
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]