忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5566
2024/11/15 (Fri) 23:37:51

岡山・広島・山口各県 主に簡易郵便局巡り終える
≒150Km/日の運転 未だ運転技術は衰えていない

3日目は山口県 瀬戸内に突き出た小さな半島
山口県周南市 徳山駅から≒33Km 9時少し前到着
ところが9:02になってもシャッター開かない
おはようございます と声掛けシャッター開く

端末からエラーメッセージ リトライするが断念
こんな時 コンセント抜き差し と思うが
余計な事云ってはと退散 次の簡易局へ

そこでの雑談
「折角覚えたら又機械が新しくなって わしらついてけん」
そうですね テレビがおかしかったら叩いて直した 昔
そんなこんな 談笑ひとしきり

レンタカー先二日は新しい時代且つ若者向けヤリス
本日は ルーミー乗り降り楽だが ナビが超古い
目的に到着 と案内するが 目的の郵便局はない

10年近く前の局巡り
歩いて探し 通行人や お店で聞いたりを思い出す
今回もそうだ
一転山村集落 新南陽大原簡易局 移転 更に施設の奥に
旗岡簡易局は細い路地内案内 しかし無く諦めた先に
下松久保簡易局に至っては局に電話し目標物確認
諦め半分で進む先目印発見

なんでも暫く外で待っててくれたと局長さん
親切な対応に感謝の雑談

ここ迄ナビに悩まされ 普通局 2局の訪問断念

本日ラス前 15:32 次の簡易局へ ≒15Km 20分
計画は15:25発 15:45着 に対し 7分遅れ
ナビの到着予想は 16:03着

渋滞や目的地不明なら断念と向う
幸い車通りも 信号も少ない 緊張の≒20分の運転
到着 15:58 公民館施設内に
元普通局の受付をされていたとの男性局長さん

局巡りの楽しみの一つに
お宝印 なるものがある 単なる局のゴム印
郵政民営化前は デザイン施したゴム印が多く楽しかった
故 スタンプラリーの一種とも言われた
それは良いとして

最後に訪問した簡易局のゴム印は 金魚

山口県柳井市の「金魚」関連の地域PRとしての作成か
これは戻ってからの推定であるが
男性局長さんとデザインゴム印談義が
してみたかったなと思う次第

入力端末機のエラーのハプニング
集落に密着する簡易郵便局はナビの案内に翻弄される事
と共に訪問時局内での雑談

やっぱり 簡易郵便局は 楽しい

検索キーワード
#簡易郵便局 #ゴム印 #ハプニング

拍手[1回]

PR
No.5565
2024/11/14 (Thu) 19:35:53

47都道府県の郵便局は形の上では全訪問
ただ簡易郵便局に至っては広島県は未訪問
故の今回の中国地方 3県訪問計画


広島最初の簡易局 ポツン** ではないが
街道沿いよくもまぁ厳しい立地条件に
集落内周辺充分土地はあるなぜ?と伺うこともなく

「安全に」と飴玉二つ添えて送られる


鞆の浦に位置する 平簡易郵便局
漁村の町故生活道路は狭い 車離合困難
解消として区間信号機制御
その途中にあった簡易局 さて どう進むか局員さんにご教示頂く

三分間隔の信号制御 左に見えるが赤に変わったら即出発
町の人は出かける前三分の退避 なので忘れ物がないと大笑い

スリル満点漁村の町通り抜ける 結構観光客港近辺に

一日≒150Kmのドライブ 時として山間ラリー気分も
なにより局内でのお急ぎ雑談
本日も楽しい局巡り無事終了

検索キーワード
#広島 #簡易局 #山間ラリー

拍手[1回]

No.5564
2024/11/13 (Wed) 20:43:43

久々始発 5:32発乗車で緊張

知多四国お遍路の時最近は 5:46or6:01発
この少しの時間差なのであるが朝の時間は秒の如く過ぎる
名古屋駅から乗り継ぐ新幹線の時刻もあり乗遅れ厳禁

岡山駅迄≒2時間 ゆっくり車内で休憩
東海道本線に比較し 横揺れと すれ違い音激しい

本日の局巡り計画は
レンタカーによる 18局訪問出来たら上出来
主とする簡易郵便局は 16局
こだわりの一つ 一文字局は 2局

岡山駅到着
新幹線駅を中心とする都市型駅 レンタカーは南口?西口
大して確認もせず西口だろうと早とちり
予約したレンタカーは東口 さてUターン どう進む まごまご手こずり
レンターカー≒40分遅れの契約出発

事故・当て逃げ等トラブルの一報は警察に連絡する
さもないと保険適用はできないとか
同じトヨタレンタカーでも随分システムが異なる

岡山駅から≒41Km渋滞の町中越え
最初の簡易局10:10着 ≒50分遅れ 挽回できない遅れとなる

その後簡易局連続10局訪問 全てウェルカム 温かなちょい言葉交し
簡易局 14局 普通局 1局の訪問(15/計画18局)で本日終了

広島県福山駅へ移動
宿泊先は今回より利用する東横INN
出かけた時の夕食 好んで食すは お広島定番 広島焼

検索キーワード
#始発 #新幹線 #レンタカー

拍手[1回]

No.5563
2024/11/12 (Tue) 17:34:48

月曜から夏日に近い小牧の気候
出発前 月曜 駐輪場整理作業 本日パッカ助手
その作業終え旅行身支度 リュックに収納

身支度と言っても四国お遍路とは違い荷物は少ない

肝心な荷物は局巡り計画リストと通帳
必須荷物ではないがパソコンとIT関連機器
それと着替え
忘れ物?はないと思う

それでもあれやこれや毎度リュックは重くなる
移動は乗換のみ故肩への負担はなさそうだ

郵便局巡りに特化した 旅行貯金 なるもの
今回で最終 まだまだ行ってみたい 地

鹿児島県の嶽・与論島・宝島・父島・母島・・・・

検索キーワード
#旅行貯金

拍手[1回]

No.5562
2024/11/11 (Mon) 16:32:51

年末情緒溢れるタイトルなんだけど
張替え作業 某技術なく 業者に委託

自己流適当作業では一年持たず
凡そ5年~7年サイクルで依頼

新聞チラシ広告はよく出来たもんで
基本単価 1800円とある
見積り 「紙質はどうされます」
約10年の耐久プラスチック入り
・・・単価4700円に跳ね上がる
小窓も中窓も単価は同じのどんぶり勘定
よい商売だ

11/6見積引取り 本日仕上がり納品
白々とさっぱり正月迎えられる

和室らしくない和室
次の張替え時にはカーテンへの変更も検討も一考

検索キーワード
#障子 #張替え

拍手[1回]

No.5561
2024/11/10 (Sun) 16:20:10

庭木 樫の木剪定と剪定屑等片付けは前日に終り
今朝から根元回りの整理
切断した先端部に防腐剤塗布

庭全体の掃除 剪定された樫の木見上げ終了


剪定屑は フゴ袋二つ
有難い事に小牧市の資源回収センターに持ち込めば
無料で引き取ってくれる
小牧西のはずれ迄ひとっ走り

帰り道 毎度〇の日買い物済ませ遅めの昼飯

さぁ 中国地方二泊三日の局巡りの準備に

検索キーワード
#資源回収 #剪定屑 #フゴ袋

拍手[1回]

No.5560
2024/11/09 (Sat) 17:40:32

夏の庭仕事と違い初冬の剪定は楽しい

高い位置まで瀬の 脚立昇ったり降りたり
極力避けるため 棒樫(アラカシ)先端から≒20~30cm切断
加えて 棒 の如く長枝も伐採した

どうだ 出来栄えは
眺め眺め選定作業 初冬の陽ざし受けたっぷり一日
心地よい疲れだ

検索キーワード
#剪定 #棒樫 #脚立

拍手[1回]

[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]