忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4065
2020/08/27 (Thu) 16:25:13

駐輪場整理作業は朝 7時から 10時まで、日陰も得られる

冬:3~5mの風は手先が凍る
夏:3~5mの風は笑顔が出る

日の出が遅くなったこの頃、吹く風も何処となく冷気
しかし、今朝は違った

風の生ぬるさに蒸し暑さが増した
これがフェーン現象かと天を仰ぐ

拍手[0回]

PR
No.4064
2020/08/26 (Wed) 10:29:53

物流アシスト作業・何故か月曜と土曜が扱い量が多い
先週から月曜までイベントで更に増量

一昨日月曜日は20時まで作業
加えて月・火と朝の仕事もありさすがにぐったり体力消耗

昨日、朝の仕事終了後:朝寝・昼食後:昼寝
夕食一服後夜空見る事もせず:夜寝

お陰で体力回復
本日水曜日,何時もの物量 18時頃作業終って欲しいな

拍手[1回]

No.4063
2020/08/25 (Tue) 18:16:04

まい朝ラジオ・気象予報士さん情報
「本日は旧暦7月7日・本来の七夕さん」

新暦7/7は梅雨の時期晴天得まれず
立秋越えた頃の空は天の川が見えやすいとか

成程,日本古来の風習,旧暦:さもありなんと納得

何度も書いているが
夜空を見上げる機会の少なくなった事!

夜遊び減った後期高齢者なぅ

拍手[1回]

No.4062
2020/08/24 (Mon) 23:15:29

夏場エアコンフィルターの掃除タイミングは悩ましい
稼働中一旦止めての掃除は出来ず先延ばしとなる

故に稼働率高いリビングのエアコンフィルター
2ヶ月振りの掃除では不充分である事を認識

自動掃除機能は鼻から期待はしていないが

二階のPエアコン,冷房Offしても≒1時間弱何やらしている
結果フィルター汚れは最も少なかった

自動掃除・機能しているのであろうか

エアコン以外に
浴室や便器のフィルータも忘れず掃除の一日

拍手[1回]

No.4061
2020/08/23 (Sun) 21:26:33

古くから季節の暦に二十四節季がある

スーパコンピュータもない時代,先人たちの生活に密着した
気象暦の活用には不思議と言うか凄いと思う事大なり

現代人による地球汚染が徐々にその暦を壊そうとしているが
"暑さが少しやわらぐ頃"・正に処暑の今朝は爽やかな目覚め

日中の15時頃二階はサウナ状態であるが,それもやわらぐ
が、寝室は暫く冷房は欠かせない

これから日中35℃を超える日は少ない物の残暑厳しいと
"何時までも暑いねぇ~"が日常挨拶の言葉に

春夏秋冬・季節の移り変わり風情あり

拍手[1回]

No.4060
2020/08/22 (Sat) 10:12:32

コロナ騒動の影響か気象の影響か
7月,8月と例年になく長いひと月・過ぎるのが遅い気がする

やるべき事は仕事と家内雑用のみ

ふらり気分転換兼ね出かける事も
呑み友に合う事もない,ここ数ヶ月

気がかりは知多四国18巡目逆打ちお遍路,あと4回を残す

何とか閏年中の結願を切望

拍手[1回]

No.4059
2020/08/21 (Fri) 15:48:57

まい朝ラジオの気象予報士さん情報
"暑さ・猛暑・酷暑・危険な暑さ"と様々に形容された

2020の夏「今日で猛暑のトンネル抜ける」との予報

その峠にいるのか今日の暑さ・正に"危険な暑さ"状態

予報は38℃であるが
一日エアコンの部屋に入り浸りであるが故余計に暑さ負け

拍手[1回]

[236]  [237]  [238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]