忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4373
2021/07/02 (Fri) 17:26:12


農事の節目=田植えを終わらせ一段落する頃
夏至末侯 半夏(からすびしゃく)生ず

二十四節季、雑節の"半夏生"なぜか難しく気になる暦だ

近代田植えはその昔に比べ約1か月ほど早くなっている
合せ季節の進み自然の生業にも変化を来たしているような
我が家の半夏生も花咲き早い

26.7℃,81%・それにしても今日は蒸暑い!

拍手[1回]

PR
No.4372
2021/07/01 (Thu) 17:59:06

あれこれ出かける予定を早く作りたいものだ

7/4,日曜にコロナワクチン#2接種
白内障術後3か月毎の検診に戻った眼科と歯科医院の通院で
7月の予定は終り

楽しみは
駐輪場作業への経路途中に"北海道ベーカリーぺんぎん"が開店
どんなカレーパンが販売されるか並ぶか
ひょっとしたら、帰り道都度立寄ってしまうかも

もう一つ
小1孫④初めての夏休み、コロナ禍で窮屈であろうが
夏休み楽しんで欲しいな

25.8℃,78%・小寒い一日となる

拍手[1回]

No.4371
2021/06/30 (Wed) 16:50:30

朝のラジオでは"一年半分が過ぎました・・
"沖縄では梅雨明けの模様です・・・
"レジ袋有料化で一年経ちました・・・" など

我家(某)のレジ袋事情、買物袋が増えた!
①車に1セット、玄関先に複数

生ごみは主に食パンの袋で代用
リビング&洗面所のゴミ箱にはホームセンターで買い求ている
手つきビニール袋(所謂レジ袋)を使用

我家のブラスチィックゴミは減少したのか?
無料化時代レジ袋を保管している引き出しは現在"カラカラ"
ではあるが
食品包装関係のプラにホームセンターで買い求めるレジ袋もどき

必要悪の"プラ" 必ずしも減少しているとは言えない

午後の話題は
大リーグ"お お た に さん" 27号・28号とホームラン

素晴らしい!!
27.6℃,67%・時々パラパラとにわか雨

拍手[1回]

No.4370
2021/06/29 (Tue) 18:28:02

忘れ防止ひも付き長財布をふと見てみた

カード入れがあっちこっち・こんな所にも
改めて数えてみたら4か所計20枚収納できる
が、全てに収納すると膨れ上がるので
極力減らしている

最近、現金を使用するのは掛りつけ医と院外薬局ぐらいか
日常の買物は現金不要

故に、常時携行必須は携帯電話(スマホ)
そのカバーには免許証とお守り用として現金1.6千円

長財布に携帯電話(スマホ)が収納できれば一つで済む
否、スマホの使い勝手が悪くなるから邪道ボツだな

30.6℃,54%・風鈴の音聴きながらひと時過ごす

拍手[1回]

No.4369
2021/06/28 (Mon) 18:04:28

ラジオ"マイあさ"の気象予報士さん情報
"台風一過ならぬ低気圧一過晴れになった形です"

今朝は雨覚悟の駐輪場整理作業、目覚めると晴れ
現場に着くと、むし!と暑い

"この先思いやられる"と仕事始めの雑談
掃除と一段落した8時半過ぎ

日陰とそよ吹く風の通り道探し探し
10時まで省エネふらふら

拍手[1回]

No.4368
2021/06/27 (Sun) 17:47:06

これまた3月以来の家族全員集合

孫②&③は学期末試験
次男の嫁さんはワクチン注射の送迎役があるそうで
長居出来ない中

主役孫④は巧みに相手を見つけ遊ぶ
腹一杯満足できなかったであろうが彼なりに小牧を楽しむ

もう一つ、今年から就職した孫①
会社よりも強く車通勤を勧められ補助はないようであるがその気に

なんと新車、それもスズキのジムニー!(いゃー拘ってる)
某が購入した販売店へ相見積もり&情報収集に出かける

相変わらず納車まで1年待ち
故に"今発注し最終確認時キャンセルされても違約金は必要なし"
それらの情報もとに地元の販売店に出かけたのであろう

"ジムニー買ったょ"とライン

孫④を送る車中
「今度夏休み3回泊まる?5回泊まろうか・・」と
バハと会話しなが元気に帰京

拍手[1回]

No.4367
2021/06/26 (Sat) 16:51:21

梅雨前線を刺激するかもしれない台風5号
心配していたが
午前の学校行事を済ませ来牧してくれた孫④
雨に降られる事なく到着

小①入学前の3月以来
到着早々の名言は「あじゃーす!」

元気で男らしい小学1年生だ

拍手[0回]

[201]  [202]  [203]  [204]  [205]  [206]  [207]  [208]  [209]  [210]  [211
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]