忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4607
2022/04/01 (Fri) 16:25:42

引き続き、新型コロナウィルス感染の不安が残る3年目の新年度開始
桜は満開、心は半開の程、早く落ち着きたいものである

本日より民法の改正により成年年齢が20歳から18歳に
なんでも明治時代から約140年間続いた制度が変わる
時の人?となった孫②、なんかピンとこないであろうな

さて、4月
犬山祭りが4/2/3日 からくり人形の妙技を見に行きたい(願望)
氏神様である神明社の例大祭にも行ってみたい
令和四年四月四日 四並びの日にふらり行動
それ以外、特段の予定なし

拍手[1回]

PR
No.4606
2022/03/31 (Thu) 10:51:14

駐輪場利用の女子高生の話題

昨日仕事仲間から
高校生から部活発表会の案内ポスターを受領した事を聞く
ぇ!発表会の事は聞いていたが
何時なのかは知らされていなかった、聞く事もしなかった

コロナ禍でもあり部外者の参加は認められないであろうと解釈
ところが仕事仲間の話では参加自由だょとの話

時既に遅し!

その場に某が居合わせなかっ事、ポスター届かなかった事・残念

拍手[1回]

No.4605
2022/03/30 (Wed) 11:38:13

徳島バスが企画する「四国八十八ヶ所霊場めぐり」の
2022年度版パンフを郵送して頂く様電話依頼
ご親切に応対して頂いた

手元に届くのが楽しみ

因みに3月15日出発のツアー状況訊ねると
3月のツアーは中止となったとの事
2023年 3月はどうだろうコロナ菌鎮静を願うのみ

拍手[0回]

No.4604
2022/03/29 (Tue) 14:04:28

お彼岸すぎて日中は春爛漫の様だが風は時折冷たい
信号待ちの途中
ふと足元に目をやるとビオラが風に震えているよう

その冷たい強い風もどうやら静かになった午前
庭先で野すみれや八重のどくだみの花咲くのを待つ

まだまだ先かな

拍手[1回]

No.4603
2022/03/28 (Mon) 14:55:56

小牧山へ朝飯前にちょい散歩、以前の様にはままならぬ
では、その朝飯後今日は何する?
窓拭きか仏壇掃除か・・・ってそんな迷うほどの仕事でもない

なんやかんやしてたら昼になり昼ご飯
これはいかん!と

仏壇の掃除

拍手[1回]

No.4602
2022/03/27 (Sun) 16:50:19

昼下り、ふと小牧山迄歩いてみよう
コロナ禍、膝痛などで歩く事を阻まれていた
久しぶりの小牧山散策

北側の梅園の紅梅は満開過ぎ、ソメイヨシノは七部咲
小牧山の枝垂れ桜は咲き始めた頃
愛好家により大切にされている日陰のかたくりの花
ようやく花数が増えたようだ
この時期に珍しく遠く雪の御嶽さん

以前の様にサクサクとはいかず膝をかばいながらの小牧山

拍手[1回]

No.4601
2022/03/26 (Sat) 11:57:22

日本語は便利だと思う
正確に読めなくとも持つ意味は何となく判る事もある
?でもないか、難しいのはさっぱりわからん某!知識がない

七難・改めてweb検索してみた
火難 かなん
水難 すいなん
羅刹難 らせつなん 悪霊の難
刀杖難 とうじょうなん 刃物などの難
鬼難 きなん 死霊の難
枷鎖難 かさなん 牢獄に捕われる難
怨賊難 おんぞくなん 悪人による難

漢字から、なんとなく判る様なわからんような

要は、地球が銀河系がもたらす自然の生業による難より
人と人の葛藤、憎しみ合いが難を生んでいる難が多い

人間の便利な生活、その知恵が自然を破壊している・・・・と

全ての難は 我にあり と読み解いた

小心者の某・毎朝神棚に向かい<無難・無事>願う

拍手[1回]

[158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165]  [166]  [167]  [168
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]