忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4707
2022/07/09 (Sat) 16:33:18

まさかの痛ましい事件が発生してしまった

分刻み臨機応変のスケジュール
選挙応援演演説中に銃による襲撃があるなんて・・
思いもしなかったであろう

演説会場設置にもう少し配慮があれば
どう警備するか、その体制は
最初の銃声で守るべきは誰、瞬時にすべき行動は

事前準備が充分であったとは思えない
事が起きてから色々指摘あっても始まらない
やはり KYT 危険予知訓練 大切であると実感した

日本を立て直した総理大臣
世界の中で孤立しそうな日本を救った総理大臣

忌まわしい銃弾を一人受け周囲の方を守った
日本人を救った・・・残念でならないが、こう考えよう

ご冥福をお祈りします
合掌

拍手[0回]

PR
No.4706
2022/07/08 (Fri) 10:40:55


娘が工作した暑中見舞い葉書借用

極めて夜遊び減少・早寝早起きの典型老人
夜空を見上げる事は稀・見上げたい時は曇り空
七夕
二十四節気・雑節・節句でもない
中国由来の伝説から発祥しているらしい
七夕(ひちせき)・ たなばた と入力して 七夕 となる日本
たなばた と読むは
これは日本由来の伝説があるらしい

朝の雑用終えちょいと涼む一服の検索

話は夜空天文に戻って
今楽しみは 日の出前の幻想的な見上げる月
さて、図書館に逃げ込むか

拍手[1回]

No.4705
2022/07/07 (Thu) 14:46:02

新幹線予約は みどりの窓口 に依存していた某が
スマートEXなるものを知り、挑戦し・利便性を感じた

予約したチケットを窓口での受取処理が必要

スマートEXでは予約出来ない路線の予約も含め
乗車当日では混乱すると事前に受取に出かけた

初めて使用したので・・・・と窓口の女性係員さんに

極めて手順よく親切に説明頂き短時間の内に取得できた
交通系ICカードの連携については未だ未知数だ

新幹線を利用する頻度は少ないが
今後もスマートEXを使用するであろう

デジタルチケット化 = チケットレス には
幾つかの関門があるなと感じた次第

拍手[1回]

No.4704
2022/07/06 (Wed) 16:22:17

台風4号は長崎に上陸後温帯低気圧になったものの
あっちこっちで不穏な天候が続きそうな気配

台風の先にある線状降水帯による豪雨被害はここ数年の特徴

日曜日に小牧地方でも2時間程激しい雨が続いた
一つの結果として、用水路の水嵩と勢いが増した事により
用水路に生える藻と散乱してたゴミが流され川底が綺麗に
さて
その汚泥ゴミは何処へ
下流に流され海へ
そんな事が毎年繰り返されるんだな

川、用水路はゴミ箱じゃナイ!

と、駅駐輪場整理作業の合間、用水路で泳ぐ鯉眺めつぶやく

拍手[1回]

No.4703
2022/07/05 (Tue) 13:22:46

さしてやるべき事もない雨の日は
机上局巡りを楽しむ

2017/4青森県の局巡りにより
47都道府県へ足を踏み入れ
全都府県の郵便局訪問が出来た
と・言えど
中にはたった一局の訪問に終る県も
簡易郵便局に至っては、1府3県が未訪問であり
どうもスッキリしない某の拘り

それらを解消・自己満足に向け机上訪問計画を楽しむ
現地レンタカー利用の計画も有り
80歳まで旅行貯金出来る事夢見て

拍手[1回]

No.4702
2022/07/04 (Mon) 16:04:05

某のblogを丁寧に愛読して頂いている
スウェーデン在住の友
昨日の豪雨状況をメーテレで見たと、お見舞いのコメント

確かに激しい雨音、何度か窓の外眺めたが幸い冠水はない!
某は今日のお昼のニュースとnetでも掲載されている事を知る

情報伝達の速さと
KDDIで通信トラブルが発生した事による日常生活の混乱
改めて 便利と不便 の二面性を知る

拍手[1回]

No.4701
2022/07/03 (Sun) 16:58:12

日曜日・パッカー作業シフト日
ではあるが仕事は無い、最近職人さん雨の日無理しない

雨小降りになったら、玉子とケチャップ等ちょい買い物
激しい雨は2時間ほど降り続き、その後も小降りになる気配なし

夕方近くまで待つが結局降り続き足止め・・と自ら宣言

急を要するものでもなく明日にする事に

拍手[1回]

[153]  [154]  [155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]