No.4756
2022/08/27 (Sat) 10:52:28
No.4755
2022/08/26 (Fri) 07:35:48
No.4754
2022/08/25 (Thu) 08:29:56
新型コロナ感染による行動制限、自宅療養は
家族構成、住宅環境等により大きく違い
皆さん苦労されている事、身を持って実感
某の場合幸い2階に隔離できる部屋を確保出来
2階のトイレを感染者専用とした
しかし浴室、洗面所は1階それらの利用含め屋内の移動は
マスクは常態化しているが、薄手の手袋着用を時々忘れる
目に見えない菌との戦いは難しい
もう一つ、生活日用品
飲料補助としてローリングストック利用していた2立ペットボトル
浴室用洗剤共に底をついた、大きな問題ではないが見直し要だ
ただ近くのスーパよりnet発注し宅配されるシステムを利用し
難なく日常を過ごす事ができている
食料品についても然り
愛知県の自宅療養サービスシステムが助けてくれた
社会貢献の少ない年金生活者にも手厚い援護・これはありがたい
大きな地域自然災害の場合、こんなゆうちょな事では済まないであろう
家族構成、住宅環境等により大きく違い
皆さん苦労されている事、身を持って実感
某の場合幸い2階に隔離できる部屋を確保出来
2階のトイレを感染者専用とした
しかし浴室、洗面所は1階それらの利用含め屋内の移動は
マスクは常態化しているが、薄手の手袋着用を時々忘れる
目に見えない菌との戦いは難しい
もう一つ、生活日用品
飲料補助としてローリングストック利用していた2立ペットボトル
浴室用洗剤共に底をついた、大きな問題ではないが見直し要だ
ただ近くのスーパよりnet発注し宅配されるシステムを利用し
難なく日常を過ごす事ができている
食料品についても然り
愛知県の自宅療養サービスシステムが助けてくれた
社会貢献の少ない年金生活者にも手厚い援護・これはありがたい
大きな地域自然災害の場合、こんなゆうちょな事では済まないであろう
No.4753
2022/08/24 (Wed) 09:24:48
No.4752
2022/08/23 (Tue) 20:00:45
2022年夏の甲子園
集団感染で主力10名近くの選手が出られなかった県立岐阜商業
苦しい戦いが強いられたが一生懸命だった・精一杯の拍手
地元 愛工大名電高校は準々決勝で惜しくも仙台育英高校に敗退
こうなると、その後の対戦は どちらも勝って と応援出来る
仙台育英高校、ユニフォームの IKUEI は幾度となく目にした
2022年夏の甲子園決勝戦どちらが勝っても初優勝
応援も力が入る
好機に得点を重ねた仙台育英高校
対する下関国際に対し反撃の狼煙あげよ!と声援
準決勝では併殺打を2回続けた選手が勝ち越しの二塁打
残念ながら決勝戦ではチャンスが繋がらなかった
「真紅の大優勝旗が初めて白河の関を越える事が出来ました」
思わず 白河の関なるもの検索
それは兎も角
監督さん選手の皆さんのコメントが素晴らしかった
無断ではあるが引用させてもらうと
「入学どころか、おそらく中学の卒業式もちゃんとできなくて
(今の高校生の)高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた
高校生活とはまったく違うんですね。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部「ダメだダメだ」といわれて。
活動はしていてもどこかでストップがかかって
どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で
でも本当に諦めないでやってくれたこと・・・・」
2022年夏の甲子園・良い大会であった
集団感染で主力10名近くの選手が出られなかった県立岐阜商業
苦しい戦いが強いられたが一生懸命だった・精一杯の拍手
地元 愛工大名電高校は準々決勝で惜しくも仙台育英高校に敗退
こうなると、その後の対戦は どちらも勝って と応援出来る
仙台育英高校、ユニフォームの IKUEI は幾度となく目にした
2022年夏の甲子園決勝戦どちらが勝っても初優勝
応援も力が入る
好機に得点を重ねた仙台育英高校
対する下関国際に対し反撃の狼煙あげよ!と声援
準決勝では併殺打を2回続けた選手が勝ち越しの二塁打
残念ながら決勝戦ではチャンスが繋がらなかった
「真紅の大優勝旗が初めて白河の関を越える事が出来ました」
思わず 白河の関なるもの検索
それは兎も角
監督さん選手の皆さんのコメントが素晴らしかった
無断ではあるが引用させてもらうと
「入学どころか、おそらく中学の卒業式もちゃんとできなくて
(今の高校生の)高校生活っていうのは、僕たち大人が過ごしてきた
高校生活とはまったく違うんですね。
青春って、すごく密なので。でもそういうことは
全部「ダメだダメだ」といわれて。
活動はしていてもどこかでストップがかかって
どこかでいつも止まってしまうような苦しい中で
でも本当に諦めないでやってくれたこと・・・・」
2022年夏の甲子園・良い大会であった
No.4751
2022/08/22 (Mon) 20:21:13
No.4750
2022/08/21 (Sun) 10:37:09