忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4738
2022/08/09 (Tue) 10:29:06

昏睡状態の中、孫④の励ましに僅かに反応、静かな息づかい
翌日の奇跡を信じ床につく
未明1時頃だったか娘が異変を知らせる

訪問医に電話 3時18分 息を引き取る

幼い頃から家の手伝い、就職・結婚・子育てと家事
多くの人に信頼され慕われ兎に角一生懸命だった

まだ温もりある頬に手を当て、お疲れ様と声かける

拍手[1回]

PR
No.4737
2022/08/08 (Mon) 15:01:37

この時期訪問医師と訪問看護施設から毎日の往診が続いていた
コロナ禍の中大変心強く感謝に堪えない

8月8日朝方、看護師さん何時もの診察と呼びかけ
血圧64、昏睡状態との診断

なす事なく様すを見守るしかない

昼過ぎ、孫④の元気な呼びかけに
目は虚であったが何か反応の様子に

ふと安堵した

拍手[1回]

No.4736
2022/08/07 (Sun) 19:16:18

立秋初候 涼風至る
先ずは風鈴の音と共に気持だけでも涼を味わう事にしよう

旧暦7月10日
現実・外に出れば、これから先≒2ヶ月は残暑厳しく
油断出来ない・コロナ感染も含め緊張は続く

昨年の夜からいよいよ痛みがひどくなったようだが
たいしたもんだ
舌下錠は拒否したものの痛みに耐え抜いている様子だった

拍手[0回]

No.4735
2022/08/06 (Sat) 17:19:06


昨年と今年に限り我が家では四日間の盆行事

娘が精一杯こしらえた、昨年に続く盆のお膳
家内含めご先祖さんはゆっくり満足して頂けたであろうか

まもなく次男夫婦と共に仏前で読経済ませたのち
送り火を灯す

これにて8月の恒例行事は17日菩提寺での
施餓鬼法要を残すのみ

拍手[1回]

No.4734
2022/08/05 (Fri) 15:24:56

今日の名古屋地方最高気温は32℃
雨を予測して行きは送ってもらい帰りは電車の駐輪場作業
7時近く曇天、風なく蒸し暑い

駐輪場利用者も極めて少ない・コロナ感染?夏休み?

終わる頃青空、吹く風どことなく冷んやり
気圧の関係か天を仰ぎ
我々子供の頃夏休み暑くても32,3度だったょな
雑談し本日シルバー作業終了

拍手[1回]

No.4733
2022/08/04 (Thu) 14:35:16

梅雨明け後の豪雨、ここ数年各地で大きな被害が
今年も・今日も
未明から山形・新潟で河川氾濫、土砂崩れ警戒情報が流れる
猛暑と豪雨・命に関わる危険な気候変動は止まる事を知らない

ご先祖を供養する盂蘭盆会
毎年穏やかに菩提寺のご住職さん迎え
読経唱和できる事に感謝

拍手[1回]

No.4732
2022/08/03 (Wed) 17:15:48

何度も書いた気がするが、一般的にお盆の期間は13日〜15日
ある年突然「小牧盆でやる!」と家内・それは3日〜5日

家内が認めたお盆中のご料膳は4日間になっている・何故

昨年、確認するも思考判断は残念ながら叶わなかった
止むなく3日〜6日の4日間実施

今年3日〜5日に変更・ダメだ!
次男家族と共に送り火するからと6日に誘っていた
じゃ4日・6日にする・・・・二転三転

結局・今年も3日から4日間小牧盆とする
さて
家内とご先祖を迎える準備をするか

拍手[1回]

[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]