忍者ブログ
AdminWriteComment
No.4804
2022/10/15 (Sat) 20:28:15

今日は暑かった!
9時から山のように積まれた空き地の草!
約1.5時間の積み込み作業、久々の力仕事に汗
その後4件の収集作業に汗だくも効率よくお昼に終わる

シャワって缶ビールが一段と美味い!

それにしても暑い・小牧市民祭りの様子見にふらり散歩
未だコロナ禍自粛運営なのか町中は静か
福井県の鯖寿司販売を期待したが出店されてなく早々に戻る

何ヶ月ぶりか次男家族突然の来訪
ならば共に夕食・さて!何処に
あんかけスパ・寿司・ステーキ・・結論はステーキ

汗だし力仕事の補給?美味しいステーキを堪能する

拍手[1回]

PR
No.4803
2022/10/14 (Fri) 13:42:30

今月下旬の青森酸ヶ湯温泉男3人旅
長期天気予報では晴れ続きであったが中日に傘マーク出現
なんとかと秋の空・・致し方無し

雨男は誰か!

コロナ禍鎮静で始まった旅行支援
既に旅館は予約済みであったが意外と簡単に申請
旅館代≒7,800円/人 クーポン4,000円/人の恩恵を受ける

青森で追加のご馳走を頂けそうだ

拍手[1回]

No.4802
2022/10/13 (Thu) 16:40:46

今月中旬、駐輪場整理員おっさん集り昼食会
早とっちり・忘年会の走り

今日Lineで届いたのは来月末、昼神温泉忘年会のお誘い
昔の仕事仲間が顔を揃える、これは断る訳にはいかない
なんでも
名古屋駅から旅館の送迎付き
旅館名は知らないがコロナ禍での集客減を挽回する工夫が伺える

拍手[1回]

No.4801
2022/10/12 (Wed) 20:24:14


昨夕15:27 微かに広がる我が家二階からの西空
思わず ぉぉぉー

むかーし この時間 家にいる事なかった
開けた西の空の夕日を見上げた、幾度となく

心に残る夕日
独身時代、会社の帰り?、名古屋金山駅
SLの煙で黒く煤けた陸橋に真っ赤な夕日
そのコントラストは今でも心に残る

拍手[1回]

No.4800
2022/10/11 (Tue) 13:28:02

十三夜晴天の日は
カーポートとフェンスとブロックに石畳み
時間あれば下水枡と欲張りの水仕事を見直す予定

作業開始・意外にカーポートの拭き掃除手間取る

次は石畳み、高水圧洗浄機の準備
水道ホースと装置の接続が上手くいかない
散水ノズルを交換したのが原因で諦め

ならば、下水枡へ変更・ところが漏水
コンクリート枡の下部に亀裂で、これ又出来ず
結果:下水枡の掃除は不要となる

本日は石畳み高水圧による汚れ除去
下水枡は幸い3時頃より修理

これにて、年末前の水仕事完了・順調・順調なり

拍手[1回]

No.4799
2022/10/10 (Mon) 16:51:17

昨日からの雨は昼前に止み一気に青空
その青空も束の間3時過ぎる頃から曇天模様
十三夜も十五夜もお花と団子のお供えし月見は省略

週間天気予報といえば
小牧地方や全国的に寒くなった時
青森八甲田山で積雪のニュースにびっくり

その後予報確認は小牧よりもっぱら青森
親子3人旅・2泊3日は晴れマーク・最低9℃・最高18℃

次男は雨男で心配したが先ずは一安心
もう一つ
予約している空港レンタカーに冬用タイヤ装着の確認
東北らしからぬ対応、大手のレンター会社なのに一抹の不安
冬用タイヤ装着を改めてお願いした

拍手[1回]

No.4798
2022/10/09 (Sun) 20:18:18

雨予報でパッカー助手作業はない!と自己判断
ところが、どっこい
小牧東部リサイクルブラザの草刈り作業があるとの連絡
急遽の事でコンビニでおにぎり仕入れ出かける

確かに雨の降る様子はない
日差しは弱く何時もより早いペース進む草刈り班・集め班
2台の収集班(バッカー)は精力的に、おいかけ作業

毎年2日間作業・であるが今年6月同様、今日1日で終る勢い
ところが、どうした事かお昼前、急にスピードダウン
結局明日に持ち越し・今までになく中途半端に作業終え帰る
どうも雨降りを予測したらしい

以前は雨の中でも作業したシルバーさん・様子が変わった

収集班は区切り終えたく昼食抜きでの作業
終わり一段落すると雨降り始める

コンビニで買い求めたおにぎり、自宅に戻り遅い昼食
明日の作業は雨の中・今日よりもっと大変だぞー
(某は明日はシフトなし)

拍手[1回]

[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]