忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5041
2023/06/08 (Thu) 16:24:48

一昨年駐輪場近く野に咲く ねじ花を 鉢植えした
昨年、その鉢から芽吹きは見られなかった
今年、何やら葉っぱが延び、今日花芯らしきが延びてきた

今朝ピンク色した花弁発見・おぅ!ねじ花だ

梅雨時期に咲くねじ花
鉢横に名札刺し大切に育てよう

拍手[1回]

PR
No.5040
2023/06/07 (Wed) 10:55:19

並びの日記念のスタンプ
令和の時代になり、和暦年月日が揃う所謂ゾロ目
葉書に消印押印の取得、R11111,R222,R333,R444,R555
ふと令和5年6月7日 R567 もいいか

と 駐輪場作業帰り小牧郵便局へ立ち寄る

拍手[1回]

No.5039
2023/06/06 (Tue) 10:55:34

パッカー車助手作業の楽しみの一つに
現場へ移動する道中・季節毎の風景が見られる事だ
この時期は
田植えの準備に励む農夫さん、もう既に田植えが終わっている田圃
某も家庭菜園を数年経験し
農作業の苦労、ほんの一端、端の端を知った

自然環境と調和しながらの農作業益々大変に
二十四節気で詠う暦が狂う事なく淡々と過ぎると良いね

芒種 初候「かまきり 生ず」
旬の魚は あいなめ

拍手[0回]

No.5038
2023/06/05 (Mon) 10:57:33

今週・月-水と三日連続の駐輪場整理作業
雨覚悟で臨むが怪しいのは水曜日

でも雨で困る方達は自転車で来る人・行く人

来る人は家人の車での送りがあるが
行く人は自転車使わざるを得ない
「転ばないよう」「ゆっくりね」等ちょい激励し送り出す

今年一・晴れてる時の楽しみ
保育園年中さん、おばぁさんと歩いて通園
とってもおしゃまさん、話好き
「みどりのおじさん だいすき」って我々に相手してくれる

拍手[1回]

No.5037
2023/06/04 (Sun) 19:01:46

小牧東方にある施設、リサイクルプラザ草刈り
総班長さん
「本日は30℃越える予報 水分補給怠らず作業・・12:30終了目標・・」
総勢35名のシルバーさん早朝から勢い頑張る

刈草集積は草刈り&集め班とは同時に終われない
かと言ってお昼ご飯休憩していたら更に遅れる
故に収集作業昼抜き継続、遅れる事≒30分

帰宅しシャワって14:30
先ずはお疲れさん缶ビール<>至福のひと時

拍手[1回]

No.5036
2023/06/03 (Sat) 16:47:52


台風2号の進路予報は天気図から消えてしまっているが
吹き戻しの風だろうか昼過ぎより風強し

その台風2号、三河地方被害が出るほどの豪雨
孫②帰宅に苦労した様子
もう少し早く気づいておれば小牧退避
迎えに行ってあげたのに

暇爺さん迂闊だった!

我が家の鉢植え半夏生
5月下旬頃より葉が白くなり始めた
例年何時ごろか記憶ないが、ちょいと早い気がする

二十四節気七十二候では夏至末候「半夏生ず」7/1-7/6頃

慌てる事なくゆっくりと季節が巡って欲しいと願う

拍手[1回]

No.5035
2023/06/02 (Fri) 09:34:01

超大型として発生した台風2号
ここ数年よくある台風に刺激されての梅雨前線による豪雨
日本列島広く雨雲で包まれる

幸い本日シルバー勤務シフトなく
1日在宅三昧 現在≒千歩 ぁぁ 五千歩到達ならずの日

拍手[1回]

[105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110]  [111]  [112]  [113]  [114]  [115
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]