忍者ブログ
AdminWriteComment
No.5076
2023/07/13 (Thu) 17:29:40

携帯触ってて時として間違って電話してしまう事 稀に

今朝は4時半頃着信

ラジオ深夜便を微睡みながら聞いていた
何事!飛び起き 携帯 持つとコール止む
着信履歴より飲み友・何かあれば 又 電話あるだろうと待つ

明けて 間違いとのメール

時効の挨拶返信 且つ うな丼ランチを誘う
7/30(日)土用の丑 その前 7/28(金)にて日程調整

拍手[1回]

PR
No.5075
2023/07/12 (Wed) 13:08:20

ホームページサーバ移管作業
記録・覚えとして何度となく掲載する

旅行貯金(郵便局巡り)なんとか四十七都道府県に足跡つけた
訪問局数 2023-5/30現在 3,889局(ディスク容量≒288MB)
同好強者には足元にも及ばない
その記録を
例のごとく自身図書館としてホームページとし記録

この度のサーバ移管に伴い
県ごとの訪問局数のみと簡素化すれば
事は簡単だが・味気ない

正に骨折れる力仕事
改悪なく少しでも改善になればよい
==============================
暫く巻末に掲示
どきどきingのほ〜むぺ〜じ
サーバ移管対応全力で対応中です
===============================

拍手[1回]

No.5074
2023/07/11 (Tue) 15:47:56

小牧地方 34℃を越える予報 熱中症要注意
朝7時からの駐輪場も陽射しが強い 否 痛いほど

梅雨明け模様ではあるが、この先数日は雷雨マーク続く

にわか雨を心配し閉じて出かけた2階の窓たち
部屋はサウナ状態、網戸にしても五十歩百歩

天国はエアコンつけ続けているリビング
今日も一日お世話になりパソコンと遊ぶ

拍手[1回]

No.5073
2023/07/10 (Mon) 16:49:25

ここ数年、梅雨前線による大雨被害が毎年発生する
農耕民族として先人方が治水管理に知恵と努力により
暴れる川と闘ってきた・今もなお
住環境の変化即ち 過疎と過密 どちらも予測を超える火種

要は時代の変化、環境の変化

尊い犠牲を生み 且つ 敬意をもって
闘う (工夫)しかない
豪雨でなく恵の雨となるよう

沢山の犠牲者にお悔やみ申し上げる
合掌

拍手[1回]

No.5072
2023/07/09 (Sun) 17:32:56

20年間 自身の図書館的ホームページの運用サーバ
突然サービス停止を確認・ならばと
運用に必要なレンタルサーバを移管する決意

遅きに逸したが2023-6/15準備を始めた
サーバ環境整備、思わぬつまづきを経て6/20移管環境が整う

あとは力仕事と移管作業
blogを除いて 「11のコンテンツ」
「はれたらいいな」と「お遍路関係」
細かな リンク先&リンク戻り の整合性確認は充分取れてないが
一通りの移管作業を終えた

「旅行貯金のぺ〜じ」は最後にするとして順次手がける

その作業、特にお遍路関係では
遍路を重ねるにつれ初心の緊張感が
遍路行動にもコンテンツ作成にも進歩でなく手抜きが見られる

今回の移管作業という必要悪の作業が
某の苦手な一つ「初心忘れるべからず」と叱咤激励された

拍手[1回]

No.5071
2023/07/08 (Sat) 08:05:36

数日前新聞の一面広告
「あたらしいかたちの お位牌お預かり供養
お寺がお位牌を守ります」

墓じまい に続いて 仏壇じまい の時代に

また、最近富に乱立する葬儀屋さん
終活等々いろんなセミナー
そんな中に「遺骨供養と墓じまいの基礎知識」

村の鎮守のお祭りも、菩提寺での祀り事も
継承されるものは減り 衰退の一途を辿るんだろう

拍手[1回]

No.5070
2023/07/07 (Fri) 15:58:28

七夕の日、青空は珍しい愛知県地方
でも夕方から曇り空との事、宵の明星 今年もお預け
もう一つ
梅雨明け間近の愛知、小暑でなく大暑 否 猛暑の候

朝の駐輪場では そよと 風吹けば息つく
家に戻れば もう エアコン 頼み

ふと 思い起こす
某の小学校時代 日中 30℃超えてただろうか
夜は蚊帳吊って水うちわ片手

暑かった事は 同じ

拍手[1回]

[100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109]  [110
プロフィール
HN:
どきどき
HP:
性別:
男性
カウンター
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[04/30 上条]
[03/18 上条]
[11/18 上条]
[11/15 上条]
[03/25 上条]
最新TB
最古記事
忍者ブログ [PR]